旭ヶ丘町

喜志駅西ロータリーの整備完了です!

喜志駅西側ロータリーの歩道整備が完了しました。

駅西側の歩道は、パチンコ屋さん側は雨が降ると視力障害者のための誘導パネルが水没したり、デコボコがあって高齢者や障害者が歩きにくいなど、かなり傷んでいました。

Dsc_0914_20210520191001_20220503111901

Dsc_0915_20220503111901

道路交通課に要請し、改修予算を組んでいただき、不陸補正や誘導パネルの張り替えなどの整備工事が完了しました。

Dsc_0460

Dsc_0463

これで雨の日の水たまりもなく、高齢者や障害者の方も安心して歩道を通行できます。

市役所の迅速な対応、ありがとうございました!

| | コメント (1)

“めぐまりこ歌謡トークショー”  金剛公民館

“めぐまりこ歌謡トークショー” に行ってきました。

金剛公民館で、藤沢台校区福祉委員会主催の企画です。

めぐまりこさんは、松田聖子のものまね女王になった、富田林市藤沢台にお住いのタレントさんです。

富田林市内の様々な団体の催しに出演していただき、商工観光事業にも協力してもらっています。

障害者事業でも積極的にかかわってこられました。

気さくに地域の福祉委員会や子供参加の取り組みにも参加してくれます。

富田林には、大西ゆかり・めぐまりこなど芸能人がおり、今日のショーには落語家の新人も出演されました。

Photo

トークにものまね、、エイジングシスターズの踊りなど楽しませてもらいました。

プロの芸人さんの、しゃべり・つかみ・歌唱力、参考にはなりますが、とてもまねできるものではありません。

恐るべし。

入場無料の取り組みで会場は満員、皆さん大喜びでした。

福祉委員会のみなさん、ご苦労様でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

傾いたカーブミラーが修理されました

喜志町・宮町・旭ヶ丘町・平町の角にあるカーブミラーが傾いて車がちゃんと見えませんでした。

先日、道路交通課に補修をお願いしましたが、即刻修理されました。

Photo

ちゃんと見えるようになりました。

翌日に直されたようで、迅速な対応ありがとうございました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

カーブミラーが傾いて、車が見えません!   喜志町・宮町・平町・旭ヶ丘町

喜志町・宮町・平町・旭ヶ丘町の境界にある交差点にあるカーブミラーが傾いています。

外環状線「旭ヶ丘交差点」は水道管の敷設替えの工事が行われており、一部が通行止めです。

Photo

西側から駅に向かう車はこのカーブミラーで左からの車を確認するのですが、ポールが傾いていて車がうつりません。

道路交通課に連絡して、補修を要請しました。

車でも接触したのでしょうか。

よろしくお願いします。

| | コメント (1) | トラックバック (0)