« 富田林市の学校給食の無償化を求めます! | トップページ | ケアセンターけあぱるの充実をもとめて、代表質問しました »

石川のサイクル橋の照明が、補修されました!

石川にかかる「サイクル橋」の照明が破損して、夜間真っ暗になっていました。

住民の方から「修理してほしい」との要望をいただき、管理者の大阪府土木事務所に修理を申し入れていました。

Pxl_20230218_021745512

ここは中小企業団地と楠町をつなぐ、通行路でもあり、朝夕は住民の散歩コースです。

橋の欄干に沿って、照明器具が配置されていましたが、いたずらされたり蛍光灯が盗まれたりして、夜間は真っ暗になり危険な個所となっていました。

大阪府に修理を要請していましたが、特殊な器具であったこともあり、手配に時間がかかったそうですが、ようやく全照明が復旧しました。

Pxl_20230218_021632553_20230303091801

防犯カメラもなく、またいたずらにあうかもしれません。

今後の新たな対策も検討する必要があります。

大阪府土木事務所の対応、ありがとうございました。

|

« 富田林市の学校給食の無償化を求めます! | トップページ | ケアセンターけあぱるの充実をもとめて、代表質問しました »

若松町」カテゴリの記事

楠町」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。