« スリランカ料理のお店誕生 『リバーサイドレストラン&カフェ』 | トップページ | 富田林市の学校給食の無償化を求めます! »

学校にタバコの煙が入ってきます JTの喫煙所

JTの喫煙所から、小学校にタバコの煙が入ってきて、小学生が気分が悪くなり困っていますと苦情がありました。

市役所の南側駐車場と郵便局の間に、富田林タバコ商業協同組合があり、その敷地に「喫煙処」があります。

昼休みの休憩時間になると、愛煙家たちがここに集まってきます。

最近の職場は、建物内だけではなく、敷地内でも禁煙となっています。

多い時には10人近くがここでタバコを吸うので、煙がモクモク上がっています。

Pxl_20230207_055755204_20230207164601

近所に民家もない屋外の場所なのですが、150mも離れた小学校にまで煙が流れ着くそうです。

複数の方からの苦情がありましたので、教育総務課に相談するとすぐに、この場所を提供している富田林たばこ商業協同組合に申し入れをしていただきました。

吸煙の装置をつけるか煙の拡散防止の囲いを設置するなどのお願いをしてもらいました。

たばこ公社の方に伝えて、対策を検討してもらうことになりました。

タバコの値上げも予定されているようなので、愛煙家も嫌煙家も共存できる対策を期待します。

 

|

« スリランカ料理のお店誕生 『リバーサイドレストラン&カフェ』 | トップページ | 富田林市の学校給食の無償化を求めます! »

学校や教育の問題」カテゴリの記事

生活相談から」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« スリランカ料理のお店誕生 『リバーサイドレストラン&カフェ』 | トップページ | 富田林市の学校給食の無償化を求めます! »