« 学校への半旗掲揚した、富田林市長と教育長に抗議し、回答を求める 日本共産党市会議員団 | トップページ | 高齢者がつまずく、市役所裏のデコボコ道路が舗装されました。 »

危険な水路に、転落防止柵が設置されました 桜ヶ丘町

桜ヶ丘町の危険な水路に、転落防止柵が設置されました。

Dsc_0530_20220831001101

 この水路がある道路は、水路の方に傾いた勾配があるため、三輪車の子どもが転落したり、シニアカートの高齢者が転落したこともありました。

近所の子どもさんがいる方から、「子どもが転落しそうで危ないのでフェンスを設置してほしい」と要望がありました。

道路交通課にお願いして、転落防止柵が設置できました。

Dsc_0663_20220831001401

Dsc_0664_20220831001501

これで安心です。

市の迅速な対応、ありがとうございました。

|

« 学校への半旗掲揚した、富田林市長と教育長に抗議し、回答を求める 日本共産党市会議員団 | トップページ | 高齢者がつまずく、市役所裏のデコボコ道路が舗装されました。 »

桜ヶ丘町」カテゴリの記事

相談活動」カテゴリの記事

道路や交通、水路の問題」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 学校への半旗掲揚した、富田林市長と教育長に抗議し、回答を求める 日本共産党市会議員団 | トップページ | 高齢者がつまずく、市役所裏のデコボコ道路が舗装されました。 »