夏だ、「わいわいテニス」だ! 千早赤阪村立コート
夏真っ只中です。
千早赤阪村立テニスコートで「わいわいテニス」を開催、27名が参加しました。
新型コロナと猛暑で、人が集まるのか心配しましたが、何と過去最高の参加者でした。
参加者の顔ぶれは実に多彩です。
吉本の芸人さん、大学の教授、高校生や大学生、市会議員、年金者、中国人、市の職員さん、日中友好協会の方、恋人カップルなど。
快晴のお天気ですが、千早は下界より涼しく、緑いっぱいで快適です。
初心者・上級者ともにコーチがついて指導してもらいました。
コートのベンチではマスク着用でコロナ対策。
テニスと交流でいい汗流しました。
吉本芸人のめぐまりこさんと福建省出身の張さんとのスリーショット。
集合写真がちょっと間に合いませんので、私の強烈サーブシーンでも。
お疲れ様でした!
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- わいわいテニス、盛況でした!(2022.05.05)
- 喜志駅西ロータリーの整備完了です!(2022.05.03)
- 「わいわいテニス」で大交流!(2022.03.24)
- 3月21日(月・祝)は、「わいわいテニス」です!(2022.03.02)
- 『議会報告』の反響、続々!(2022.02.12)
「いろんな取り組み」カテゴリの記事
- わいわいテニス、盛況でした!(2022.05.05)
- 「わいわいテニス」で大交流!(2022.03.24)
- 3月21日(月・祝)は、「わいわいテニス」です!(2022.03.02)
- 冬一番、『わいわいテニス』です!(2021.11.23)
- 「ワクチン接種の予約をしたいが、1日100回電話をしてもつながらない!」(2021.05.12)
「風物詩」カテゴリの記事
- 「わいわいテニス」で大交流!(2022.03.24)
- 冬一番、『わいわいテニス』です!(2021.11.23)
- 緊急事態宣言でランニングも大変です 滝畑ダム(2021.05.23)
- カニコースもコロナ対応 かんぽの宿(2020.12.25)
- 「わいわいテニス」、レベルアップしました!(2020.11.23)
コメント
岡田さん
こんばんは!
今日はテニス会に参加させていただきありがとうございました。
堺支部から6人+1人(会員外)参加でした。
予想外の参加人数で驚いています。
企画が大変良かったと思っています。
私も新聞とラジオを持って行きのんびりとギャラリー参加のつもりでしたが
初心者の指導を受け楽しい時間を過ごせました。
堺支部にとって新たな分野が開けたと思っています。
また、福建省出身の張さんと交流できて良かったです。
20日の例会でお会いできれば嬉しいです。
お礼まで
*メールで2回送信しました。念のため今回送信します。 浅田
投稿: 浅田勝美 | 2020年8月11日 (火) 08時35分