富田林でも、新型コロナの影響がいっぱい!
新型コロナがおさまりません。
富田林でも影響が広がっています。
仕事が全くなくなったという相談では、旅行会社勤務・イベントの音響会社・結婚式場と提携しているフリーランスのカメラマン、芸人さんでは6月まですべての営業がキャンセルになったなど。
工事関係では、電気工事屋さんが中国からの部品が入らなくて仕事ができないので、業者さん達でチームを作って京都にタケノコ堀りのアルバイトに行っているそうです。
建築関係でも給湯器やキッチンの部品が入荷しないので、新築の引き渡しができない。
障がい者の入所施設では、施設での感染予防で企業に障害者枠で就労している入所者を、会社の了解を得て引き上げているそうです。しかし、企業が障害者雇用で受けている補助金が停止されるので、国で対策を取ってほしいと要望されています。
飲食関係も深刻です。
4月に入ってお客さんがゼロという、スナックやラウンジも。小さいお店はママさんだけで営業、大きいお店は数十万円する家賃が払えない、融資を受けても借金が増えて返せない、お店をたたむところが出てきています。
一刻も早い、現金給付と自粛に伴う損失補償で、働く人の生活保障と雇用を守ることをもとめます。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「田平問題」の真相(2023.09.18)
- ケアセンターけあぱるの充実をもとめて、代表質問しました(2023.03.03)
- 富田林市の学校給食の無償化を求めます!(2023.03.02)
- 枯れてしまった桜の巨木が撤去されました 新家町(2022.11.03)
- 学校への半旗掲揚した、富田林市長と教育長に抗議し、回答を求める 日本共産党市会議員団(2022.07.30)
「生活相談から」カテゴリの記事
- 学校にタバコの煙が入ってきます JTの喫煙所(2023.02.07)
- 「踏切に点字ブロックを設置してください」富田林駅・西口駅(2022.09.26)
- 『議会報告』の反響、続々!(2022.02.12)
- 急坂の傷んだ道路が補修されました 中野町(2021.08.02)
- 金剛病院前に、カーブミラーが設置されました(2021.06.08)
「政治に、ちょっと一言」カテゴリの記事
- 学校への半旗掲揚した、富田林市長と教育長に抗議し、回答を求める 日本共産党市会議員団(2022.07.30)
- 2回目のワクチン接種も突破、オミクロン恐るべし!(2022.02.11)
- 富田林市役所庁舎建て替えで、市長がとんでもないことを言い出しました!(2021.08.31)
- 千早赤阪村会議員選挙で日本共産党候補が2名当選!(2021.04.26)
- 富田林も新型コロナの感染が広がっています!(2021.04.18)
コメント