市役所の駐車場に、ガードマンさん用の日よけテントが設置されました
連日、猛暑日が続いています。
市役所の駐車場整理をお願いしているガードマンさんは、お昼休み以外は雨の日も風の日も、猛暑日も雪の日も野外で立ちっぱなしで仕事をされています。
特に駐車場ゲート付近は日影がなく、雨の日や日差しのきつい季節は大変です。
昨年の決算特別委員会で、過酷な労働条件改善の為、日よけ雨除けのテントの設置をもとめました。
先日、ついに頑丈な固定テント施設が設置されました。
夜間や風の強すぎる時は、ハンドルでテント部分が収納できます。
駐車場はアスファルトの照り返しも強く熱中症被害も心配な箇所でした。
ガードマンさん達はすでに真っ黒に日焼けされています。
この施設、大歓迎されました。
まだまだ暑い日が続きますが、頑張ってください!
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 枯れてしまった桜の巨木が撤去されました 新家町(2022.11.03)
- 学校への半旗掲揚した、富田林市長と教育長に抗議し、回答を求める 日本共産党市会議員団(2022.07.30)
- 新型コロナが、再拡大しています!(2022.07.20)
- わいわいテニス、盛況でした!(2022.05.05)
- 喜志駅西ロータリーの整備完了です!(2022.05.03)
「議会報告」カテゴリの記事
- 市役所の建て替え計画が、災害対応ができないものに変更されようとしています!(2021.11.07)
- 富田林市役所庁舎建て替えで、市長がとんでもないことを言い出しました!(2021.08.31)
- 富田林市役所の建て替えが、突然計画変更 庁舎が二つに分断、すばるホールなどが使えなくなる!(2021.07.12)
- またまた公明党、「年金減額の改善を求める請願」にも反対 富田林市議会(2020.12.21)
- 公明党が、「20人学級を展望した少人数学級を求める請願」に反対 富田林市議会(2020.12.21)
「富田林市全般」カテゴリの記事
- 学校への半旗掲揚した、富田林市長と教育長に抗議し、回答を求める 日本共産党市会議員団(2022.07.30)
- 市役所の建て替え計画が、災害対応ができないものに変更されようとしています!(2021.11.07)
- 富田林市役所庁舎建て替えで、市長がとんでもないことを言い出しました!(2021.08.31)
- 新型コロナワクチンを接種していても、コロナに感染しました!(2021.08.28)
- 富田林市役所の建て替えが、突然計画変更 庁舎が二つに分断、すばるホールなどが使えなくなる!(2021.07.12)
「市の施設」カテゴリの記事
- 学校への半旗掲揚した、富田林市長と教育長に抗議し、回答を求める 日本共産党市会議員団(2022.07.30)
- 『議会報告』の反響、続々!(2022.02.12)
- かがりの郷(公民館)のヘルストロンが、全部使えるようになりました 南大伴(2022.01.04)
- 冬一番、『わいわいテニス』です!(2021.11.23)
- 市役所の建て替え計画が、災害対応ができないものに変更されようとしています!(2021.11.07)
コメント