富高野球部のOB会で47年前がよみがえる!
富高野球部のOB会をやりました。
私の学年と2学年上までの先輩たちまで、9人が集まりました。
65歳の元球児がしばし、青春時代に戻りました。
卒業して47年がたち、それぞれの学年に複数亡くなられている人がいます。
病気なんて当たり前、部活や現役当時の試合の話が最高に盛り上がりますが、一緒にプレーした仲間の死は身近な話題です。
60歳の定年前はそれぞれの職場で最高の役職にあり、定年後は再任用で給料は半分、責任も半分、65歳ではほとんどが現役を引退しています。
いろんな同窓会やOB会が増えました。
「昔話」「自慢話」「苦労話」は高齢者の元気の源になると、介護の本にありました。
大いに騒ぎましょう。
みんな大きな病気をしたり、ガンを抱えていました。
無傷なのは、マラソンをやっている2人だけでした。
やっぱり、走るのや続けます。
ゴルフの話が出ましたが、ホームランバッターの先輩は肩を痛め、エースで4番のスーパースター選手の先輩は腰を痛め、みんなピークを過ぎています。
70歳、80歳の高校球児はどうなっているのか楽しみです。
みんな元気でねー!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント