« “2019新春のつどい”に200人が参加 | トップページ | 樹木医に桜の老木の診断をしてもらいました  桜ヶ丘町 »

インフルエンザが広がっています 富田林の学級閉鎖情報

インフルエンザが広がっています。

富田林の学級閉鎖情報です(1月28日現在)。

今年は1月16日から、久野喜台小学校・寺池台小学校で学級閉鎖が始まりました。

大伴小学校・富田林小学校・喜志小学校にひろがりました。

1月28日現在では、藤沢台小学校・高辺台小・富田林小で1クラス、喜志西小・彼方小で1学年が学級閉鎖中です。

中学校では学級閉鎖はありません。

年によって、金剛団地方面からひろがったり、山手からひろがったりいろいろですが、今年はまんべんなく発生しているそうです。

今日は雷強風注意報が出ています。

雨にぬれても、乾燥が続いても、寒波が来ても、風邪ひきには要注意です。

気を付けましょう!

|

« “2019新春のつどい”に200人が参加 | トップページ | 樹木医に桜の老木の診断をしてもらいました  桜ヶ丘町 »

学校や教育の問題」カテゴリの記事

暮らしの便利メモ」カテゴリの記事

医療、消防、救急など」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: インフルエンザが広がっています 富田林の学級閉鎖情報:

« “2019新春のつどい”に200人が参加 | トップページ | 樹木医に桜の老木の診断をしてもらいました  桜ヶ丘町 »