« PLの花火、マンション自治会で見回りでした | トップページ | 富田林警察、大失態! »

外国人に教えられた新世界の鮨の名店  『すし寛』

「鮨の美味しい店がアルヨ!」と、外国人の友人にさそわれて、新世界へ。

ジャンジャン横丁よりもっとディープなスポット、「飛田本通り商店街」にある、「すし寛」。

満員。

Dsc_0313

ネタケースには、ノドグロをはじめ高級魚がずらり。

おすすめメニューには値段が書かれていません。

にぎり、焼き蛤、卵焼き、水ナスなど序盤の注文が運ばれ、ペロリ。

これは旨い!

あわてて、写メ撮り。

Dsc_0316

脂ののった焼きノドグロ。

Dsc_0314

焼きしいたけとトロ鉄火。

Dsc_0315

タイラギのお造り。

Dsc_0317

新鮮毛ガニは身をほぐして出てきます。

メニューは豊富で、ネタは厳選されて、値段は西成価格でした。

いつ行っても満員で、予約していた方がよさそうです。

Dsc_0318

桂ざこばさんが贈った暖簾がかかっていました。

創業60年だそうで、おすすめのお店です。

場所柄、男子会にむいてます。

『すし寛』
大阪市西成区太子1丁目15-2
     ℡ 06-6641-6654

|

« PLの花火、マンション自治会で見回りでした | トップページ | 富田林警察、大失態! »

グルメスポット」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 外国人に教えられた新世界の鮨の名店  『すし寛』:

« PLの花火、マンション自治会で見回りでした | トップページ | 富田林警察、大失態! »