母が永眠しました
母が永眠しました。
98歳の大往生です。
お世話になっていた施設での「看取り」でした。
“遺言“が残してあり、葬儀や納骨について、母の遺志どおりに見送ることができました。
衣装や遺影など用意されていました。
戸籍謄本は死亡届けや互助会の解約にすぐに使えました。
家族に何の負担もなく、いい思い出だけを残して旅立ちました。
もう一つは、ケアハウスのスタッフの皆さんへの感謝です。
家族同様に面倒を見ていただいて、訪問看護師、担当医、ヘルパーさん、職員のみなさん全員に最後まで、母を大事にしていただきました。
昔、自宅で最後を迎えたように、施設で皆さんに見送っていただくことができました。
本当にありがとうございました。
感謝。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「田平問題」の真相(2023.09.18)
- ケアセンターけあぱるの充実をもとめて、代表質問しました(2023.03.03)
- 富田林市の学校給食の無償化を求めます!(2023.03.02)
- 枯れてしまった桜の巨木が撤去されました 新家町(2022.11.03)
- 学校への半旗掲揚した、富田林市長と教育長に抗議し、回答を求める 日本共産党市会議員団(2022.07.30)
コメント