« 宮本たけし議員と「しまい不動」宣伝 | トップページ | 桃花塾のチューリップが満開です! »

新堂小学校横の危険な水路が暗渠になりました

新堂小学校の北側にある水路は大変危険な場所でした。

B3

転落防止柵もなく、大雨の時には水があふれ、道路と水路の区別もつかなくなる時もありました。

道路交通課と水路耕地課に改善を要望していましたが、先日暗渠(水路にコンクリートのふたをかける)工事が完了しました。

Dsc_0904

ここは新堂小学校、新堂幼稚園の子どもたちが通る通学路でもあります。

また、車の脱輪や高齢者や障害者の転落の危険性もある場所でした。

これで安心です。

担当課の皆さん、ありがとうございました。

B4

Dsc_0903

|

« 宮本たけし議員と「しまい不動」宣伝 | トップページ | 桃花塾のチューリップが満開です! »

若松町」カテゴリの記事

相談活動」カテゴリの記事

道路や交通、水路の問題」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新堂小学校横の危険な水路が暗渠になりました:

« 宮本たけし議員と「しまい不動」宣伝 | トップページ | 桃花塾のチューリップが満開です! »