川西グランドゴルフ場の草刈りが完了しました
川西大橋の河川敷に専用のグランドゴルフ場ができました。
暑い夏でも高齢者の愛好家たちが元気にプレーしています。
公式戦も行われる立派なグランドです。
川西グランドは土の質が違うのかよく草が伸びて、この季節にはボールが転がりにくくなります。
利用者の方から、「草を刈ってプレーしやすくしてほしい」と要望がありました。
スポーツ振興課に連絡すると、シルバー人材センターに依頼して、お盆の最中にグランドの草刈りがおこなわれました。
ただ今、ベストコンディションです。
グランドゴルフは、固い土でも草の上でもできるスポーツですがここでは草で日差しの照り返しが緩むのか、夏でもたくさんの方が利用しています。
除草剤は河川への影響が出るし、手入れしなければ草は伸び放題だし、グランドのメンテナンスも大変です。
一部に芝生の箇所がありますが、そこには雑草は生えにくいようです。
でも、多くの市民の皆さんに気軽に利用してもらうためにも、あまりコストはかけられません。
当面は適度な草刈りでのメンテナンスで、プレーを応援してもらいます。
担当課の迅速な対応、ありがとうございました。
| 固定リンク
「相談活動」カテゴリの記事
- 枯れてしまった桜の巨木が撤去されました 新家町(2022.11.03)
- 枯れた桜の木が伐採されました 楠町(2022.10.21)
- 「踏切に点字ブロックを設置してください」富田林駅・西口駅(2022.09.26)
- 高齢者がつまずく、市役所裏のデコボコ道路が舗装されました。(2022.08.31)
- 危険な水路に、転落防止柵が設置されました 桜ヶ丘町(2022.08.30)
「市の施設」カテゴリの記事
- ケアセンターけあぱるの充実をもとめて、代表質問しました(2023.03.03)
- 学校への半旗掲揚した、富田林市長と教育長に抗議し、回答を求める 日本共産党市会議員団(2022.07.30)
- 『議会報告』の反響、続々!(2022.02.12)
- かがりの郷(公民館)のヘルストロンが、全部使えるようになりました 南大伴(2022.01.04)
- 冬一番、『わいわいテニス』です!(2021.11.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント