« 自由党の人たちと一緒に市民連合宣伝  ロゼ前 | トップページ | 桜ヶ丘公園に車イスで入れるようになりました »

市民プールに外から見えないシートが設置されました

まだまだ暑い日が続きます。

川西の市民プールは親子連れの市民でいっぱいです。

Dsc_0606

ここは国道170号沿いにあるため、道路からプールが丸見えです。

中学生やお母さんたちから、「外から見えないようにしてほしい」と要望がありました。

新婦人の皆さんからも市に要請をしていただき、目隠しシートが設置されました。

Dsc_0605

まったくの遮蔽ではなく、風も通る光も通す優れもののシートです。

市の対応、ありがとうございました。

安心してプールを楽しんでください。

そうそう。羽曳野市では来年から市民プールを廃止するとのことです。

富田林でも日本共産党以外の賛成で市民プールが廃止されました。

しかし、1万3千筆の署名を集めて新しいプールを復活させることができました。

羽曳野の共産党議員団、頑張ってください。

|

« 自由党の人たちと一緒に市民連合宣伝  ロゼ前 | トップページ | 桜ヶ丘公園に車イスで入れるようになりました »

桜ヶ丘町」カテゴリの記事

相談活動」カテゴリの記事

暮らしの便利メモ」カテゴリの記事

風物詩」カテゴリの記事

市の施設」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 市民プールに外から見えないシートが設置されました:

« 自由党の人たちと一緒に市民連合宣伝  ロゼ前 | トップページ | 桜ヶ丘公園に車イスで入れるようになりました »