富田林市美術協会展に行ってきました すばるホール
3月19日に、今年で20周年をむかえる「富田林美術協会展」がすばるホールでおこなわれました。
美術協会の会員に贈る賞では、私の高校の先輩の奥さんが洋画で大賞を、私の妻の仕事の先輩が日本画で準大賞を受賞されました。
午後からは、銀河の間で祝賀懇親会がひらかれました。
オープンセレモニーでは、うちのマンションの住人さんが弦楽演奏で出演されていました。
同じテーブルの書家の方がご近所の町会だとわかったり、知り合いの奥さんが司会をされたり、不思議なご縁でつながれた懇親会となりました。
皆さん、芸術家なのにお話も上手で恐れ入りました。
富田林の美術家の皆さんは、素敵な方たちでした。
明日が美術協会展の最終日です。
入場無料で開催されています。
ぜひご来場ください。
| 固定リンク
「いろんな取り組み」カテゴリの記事
- わいわいテニス、盛況でした!(2022.05.05)
- 「わいわいテニス」で大交流!(2022.03.24)
- 3月21日(月・祝)は、「わいわいテニス」です!(2022.03.02)
- 冬一番、『わいわいテニス』です!(2021.11.23)
- 「ワクチン接種の予約をしたいが、1日100回電話をしてもつながらない!」(2021.05.12)
「風物詩」カテゴリの記事
- 「わいわいテニス」で大交流!(2022.03.24)
- 冬一番、『わいわいテニス』です!(2021.11.23)
- 緊急事態宣言でランニングも大変です 滝畑ダム(2021.05.23)
- カニコースもコロナ対応 かんぽの宿(2020.12.25)
- 「わいわいテニス」、レベルアップしました!(2020.11.23)
コメント