落ち葉の清掃ごみは、市役所が収集してくれます
夏の日差しを和らげてくれる街路樹。
市内には、ケヤキ・クスノキ・イチョウなどたくさんの街路樹が植えられています。
落葉の季節には清掃が大変です。
エコールロゼ前にはケヤキの街路樹が並んでいます。
ケヤキは常緑樹ですが、春の新芽がふき出す頃や秋の紅葉が終わるころには、たくさんの葉っぱが落ちてきます。
歯科医院や店舗のスタッフの皆さんが、ボランティアで清掃してくれています。
集めた落ち葉の処分のことで相談がありました。
ボランティア清掃のゴミは、通常のごみ収集の時に特別のゴミ袋に入れて出せば一緒に収集してもらえます。
「環境美化運動ゴミ袋」は、市の環境衛生課の窓口に申請すればもらえます。
町会などの一斉清掃で大量にゴミが出る場合は、事前に申し込めば個別に収集に来てもらえます。
きれいな街路樹ですが、落ち葉の清掃が大変です。
ボランティア清掃をしていただいている皆さん、ありがとうございます。
| 固定リンク
「向陽台」カテゴリの記事
- 落ち葉の清掃ごみは、市役所が収集してくれます(2016.09.09)
- 遊歩道の凸凹が補修されました リボン通り・モニュメント通りなど(2016.05.13)
- 富田林病院前の歩道が補修されました(2015.09.04)
- 富田林病院の診察順表示がわかりにくい!(2015.03.03)
- テニスコートが傷んできました 金剛東テニスコート(2014.07.03)
「小金台」カテゴリの記事
- 桜ヶ丘公園に車イスで入れるようになりました(2017.08.15)
- “暗くて怖いトンネル”が明るくなります 小金台・桜丘町・美山台(2017.05.30)
- 落ち葉の清掃ごみは、市役所が収集してくれます(2016.09.09)
- 遊歩道の凸凹が補修されました リボン通り・モニュメント通りなど(2016.05.13)
- 「急な坂道に凍結防止剤がほしい」 小金台・宮甲田町(2015.01.18)
「暮らしの便利メモ」カテゴリの記事
- インフルエンザが広がっています 富田林の学級閉鎖情報(2019.01.28)
- 川西駅にエレベーターが設置されます!(2018.04.01)
- 「家族の介護で紙おむつが大量にでます。ゴミシールが足りません。」(2017.08.21)
- 市民プールに外から見えないシートが設置されました(2017.08.14)
- 落ち葉の清掃ごみは、市役所が収集してくれます(2016.09.09)
コメント