« ここのピザ、チーズと生地が絶品です!  『ガレリア』 | トップページ | 参議院議員選挙が始まりました! »

新家交差点の北側に街路灯が設置されました

国道309号の新家交差点北側に、街路灯1基が設置されました。

Photo_2

ここは通勤や通学の市民が通る歩道ですが、防犯灯や街路灯がなく夜間は真っ暗になる危険なところです。

急なくだり坂でもあるので、自転車同士の衝突事故などで救急車が出動することもあります。

自動車が通らない時は、真っ暗闇となりますので防犯上も危険なところです。

8年くらい前から、地元の自治会の皆さんと一緒に、大阪府と富田林市に防犯灯の設置を要望していましたが、やっと大阪府が街路灯を1基だけ設置しました。

しかし、民家の明かりがあるところに設置されたため、真っ暗な区間全体を照らすことができません。

引き続き、市に防犯灯の設置を求めていきます。

明るいところに防犯カメラを設置する計画だそうですが、犯罪が起こってから犯人を映すより、犯罪が起こらないように暗闇をなくすほうが大事です。

でも、この街路灯は一歩前進です。

|

« ここのピザ、チーズと生地が絶品です!  『ガレリア』 | トップページ | 参議院議員選挙が始まりました! »

桜ヶ丘町」カテゴリの記事

イトーピア金剛東」カテゴリの記事

新家」カテゴリの記事

道路や交通、水路の問題」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新家交差点の北側に街路灯が設置されました:

« ここのピザ、チーズと生地が絶品です!  『ガレリア』 | トップページ | 参議院議員選挙が始まりました! »