知人の自民党元第一公設秘書が不審死しました
自民党やまだ賢司代議士の第一公設秘書をしていた野田哲範さんが、不審死しました。
http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/201602/0008799258.shtml
彼とは昔、不動産の仕事で知り合いました。
危ない橋をわたり、政治が好きな人物でした。
裏の世界にどっぷりつかっていきました。
長い間付き合いはありませんでしたが、国会議員の秘書となり活躍していたようです。
しかし、昨年からこの議員の告発をはじめ、買収・収支報告書不実記載・政党支部から1000万円の献金還流、秘書給与不正など次々と、ブログで暴露をしました。
http://ameblo.jp/fp-noda/entry-12125715963.html
これは彼自身も危なくなるような内容でした。
★★★以下彼のブログより
不正はよくない。
だから自分が罪に問われても不正は正すために検察に行こうと思うが、何故この事をブログにアップしたかと言うと私には時間がない。
検察に任せてる時間がないのだ。
そんなアクドイ人間が国会議員でいいのだろうか?
ただそれだけだ。
世間がそれでもいいんだ!と言うならそれでいいのだろう。
ここでは書けないが、この人物相当なもんだぜ。
とにかく、私には自分に残された時間が余りにも短すぎて結末を見届ける事はできないと思う。
だから正義感をもった世論にこのこと事は託くそうと思う。
☆☆☆
どう考えても自殺とは思えない不審死です。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ケアセンターけあぱるの充実をもとめて、代表質問しました(2023.03.03)
- 富田林市の学校給食の無償化を求めます!(2023.03.02)
- 枯れてしまった桜の巨木が撤去されました 新家町(2022.11.03)
- 学校への半旗掲揚した、富田林市長と教育長に抗議し、回答を求める 日本共産党市会議員団(2022.07.30)
- 新型コロナが、再拡大しています!(2022.07.20)
「政治に、ちょっと一言」カテゴリの記事
- 学校への半旗掲揚した、富田林市長と教育長に抗議し、回答を求める 日本共産党市会議員団(2022.07.30)
- 2回目のワクチン接種も突破、オミクロン恐るべし!(2022.02.11)
- 富田林市役所庁舎建て替えで、市長がとんでもないことを言い出しました!(2021.08.31)
- 千早赤阪村会議員選挙で日本共産党候補が2名当選!(2021.04.26)
- 富田林も新型コロナの感染が広がっています!(2021.04.18)
コメント