「福祉会館のヘルストロンを増やしてください」
福祉会館では、高齢者のためのマッサージ機や磁気健康チェアが無料で利用できます。
朝から順番待ちの列ができます。
とりわけヘルストロン(商品名かも)が人気で、血圧が下がったとかさまざまな効果があるようです。
私も使ってみましたが、何がいいのかわかりませんでした。
でも利用している皆さんには大人気の磁気健康器具です。
誰にでも効果があるものではないようですが、増設の要望がたくさん出されています。
この12月議会の代表質問では、この機器の増設をもとめました。
執行部からは、「危機の増設については、指定管理者と協議調整してまいります」との回答を得ました。
元気な高齢者が増え、医療費負担が減らせるための一助になればいいのにと思います。
ぜひ増設を。
| 固定リンク
「議会報告」カテゴリの記事
- ハラスメントのない公務職場づくりをもとめて質問しました 3月議会(2023.03.07)
- ケアセンターけあぱるの充実をもとめて、代表質問しました(2023.03.03)
- 富田林市の学校給食の無償化を求めます!(2023.03.02)
- 市役所の建て替え計画が、災害対応ができないものに変更されようとしています!(2021.11.07)
- 富田林市役所庁舎建て替えで、市長がとんでもないことを言い出しました!(2021.08.31)
「相談活動」カテゴリの記事
- 枯れてしまった桜の巨木が撤去されました 新家町(2022.11.03)
- 枯れた桜の木が伐採されました 楠町(2022.10.21)
- 「踏切に点字ブロックを設置してください」富田林駅・西口駅(2022.09.26)
- 高齢者がつまずく、市役所裏のデコボコ道路が舗装されました。(2022.08.31)
- 危険な水路に、転落防止柵が設置されました 桜ヶ丘町(2022.08.30)
「市の施設」カテゴリの記事
- ケアセンターけあぱるの充実をもとめて、代表質問しました(2023.03.03)
- 学校への半旗掲揚した、富田林市長と教育長に抗議し、回答を求める 日本共産党市会議員団(2022.07.30)
- 『議会報告』の反響、続々!(2022.02.12)
- かがりの郷(公民館)のヘルストロンが、全部使えるようになりました 南大伴(2022.01.04)
- 冬一番、『わいわいテニス』です!(2021.11.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント