« 人が転落した危険な水路に、ポールが設置されました  甲田・寿町 | トップページ | ご褒美は『暢暢(チャンチャン)』の中華 »

「歩道に転落防止柵をつけてほしい」   錦ケ丘・宮甲田

錦ケ丘の府営住宅にお住いの高齢者の方から、

「歩道から畑に落ちそうでこわい」「転落しないように柵をつけてほしい」

という要望がありました。

Photo

府営住宅から市役所方面にいく道路は道幅が狭く、片側にしか歩道がありません。

歩道の下は畑で、2メートルくらいの落差があります。

高齢者がここを歩く場合は、この高さで足がすくみそうになり、ふらついたりしたときには転落しそうになるそうです。

道路交通課に相談すると、畑の耕作者の意向も確認してみるとのことで、1メーター以上の高低差がある場合は、転落防止柵設置の対象にあたるそうです。

地権者などの同意が得られれば、町会からの要望書をいただいて市に提出します。

しばらくお待ちください。

|

« 人が転落した危険な水路に、ポールが設置されました  甲田・寿町 | トップページ | ご褒美は『暢暢(チャンチャン)』の中華 »

錦ヶ丘町」カテゴリの記事

寿町」カテゴリの記事

相談活動」カテゴリの記事

宮甲田町」カテゴリの記事

道路や交通、水路の問題」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「歩道に転落防止柵をつけてほしい」   錦ケ丘・宮甲田:

« 人が転落した危険な水路に、ポールが設置されました  甲田・寿町 | トップページ | ご褒美は『暢暢(チャンチャン)』の中華 »