« 富田林の市営プールがこの夏、復活します! | トップページ | 道路の陥没で転倒しました   梅の里 »

金剛大橋とサンプラザの間の鉄板が危険です!

富田林町のサンプラザと金剛大橋の間に歩行者通行用のスペースがあります。

細い幅で鉄板のふたがあり、一部が斜めになっているため、雨の日などに自転車や歩行者が滑って転倒したりします。

Photo

住民の方から、危ないので何とかしてほしいと相談がありました。

ここは国道309号沿いなので大阪府の管理道路です。

富田林駅前から金剛大橋までの間は、道路を拡幅して歩道を確保する計画が進められています。

現在の道路側溝にかかる鉄板は、駐車場への進入の為の個人所有の可能性もあります。

市の道路交通課を通じて、大阪府に歩行者の安全通行確保の為、鉄板への滑り止め加工など、改善を要望してもらいます。

今後歩道が整備される計画ですが、それまでの暫定的な安全対策も必要です。

しばらくお待ちください。

|

« 富田林の市営プールがこの夏、復活します! | トップページ | 道路の陥没で転倒しました   梅の里 »

富田林町」カテゴリの記事

相談活動」カテゴリの記事

道路や交通、水路の問題」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 金剛大橋とサンプラザの間の鉄板が危険です!:

« 富田林の市営プールがこの夏、復活します! | トップページ | 道路の陥没で転倒しました   梅の里 »