« ついに、GPSランニング時計を買ったよ! | トップページ | めぐまりこと大西ユカリがジョイントします  9月5日(金) »

「佐備川沿いの通学路が草ぼうぼうで危険です」  山中田町

金剛大橋を東へ進み、サンプラザの手前にかかる新旭橋を右折すると佐備川に沿って、三中までの通学路があります。

しかし、道の両側から草が伸びて子供たちも車も道路の真ん中を通行します。

Photo

「大変危険なので、草を刈ってほしい」

と、要望がありました。

佐備川は大阪府が管理する一級河川です。

通学路にあたるグリーンベルトは市の道路交通課の担当です。

河川敷の草刈は大阪府の管轄だったと思いますが、市を通じて草刈りを要請し通学路の安全を確保できるようにしてもらいます。

少しお待ちください。

|

« ついに、GPSランニング時計を買ったよ! | トップページ | めぐまりこと大西ユカリがジョイントします  9月5日(金) »

相談活動」カテゴリの記事

山中田町」カテゴリの記事

学校や教育の問題」カテゴリの記事

道路や交通、水路の問題」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「佐備川沿いの通学路が草ぼうぼうで危険です」  山中田町:

« ついに、GPSランニング時計を買ったよ! | トップページ | めぐまりこと大西ユカリがジョイントします  9月5日(金) »