この夏一番、水ナスの漬物出来上がり!
この夏一番の我が家の水ナス麹漬けの出来上がり!
冬は白菜、夏は水ナスの浅漬けです。
まだ一番漬けで味にコクがありませんが、1週間くらいでおいしくなってきます。
スダチがなかったのでレモンを代用しましたが、スダチの勝ちです。
麹漬けのおかげで、朝からご飯食べすぎ。
我が家はマンションなのでぬか漬けができません。
台所では温度が上がりすぎ、冷蔵庫では発酵が進みません。
昔の家の土間で母がつくったぬか床がなつかしい。
そこで、10年くらい前に飲み屋さんで教えてもらったのが麹漬けです。
冷蔵庫でも、うまくできて、かきまぜなくても上手に出来上がります。
麹が命で、いろんな種類のものを試し続けています。
多忙な共働き家庭には、麹漬けがおすすめです。
| 固定リンク
「グルメスポット」カテゴリの記事
- スリランカ料理のお店誕生 『リバーサイドレストラン&カフェ』(2022.11.03)
- 鶴橋は若い人でいっぱい! 『参平ラーメン』(2021.06.27)
- ピザ焼けた、旨ーい!(2021.02.26)
- 私のスタミナ食は、ホルモン鍋とホルモンうどん! 『たつや』(2020.08.13)
- 夏の始まりは、麻婆豆腐! 『暢暢(ちゃんちゃん)』(2020.07.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント