« 「税金の申告相談会」を開きました  楠町 | トップページ | 寺内町でおいしいランチ発見!  『LaidBack』 »

“じないまち雛めぐり”に行ってきました

“じないまち雛めぐり”に行ってきました。

3月4日・5日の2日間、富田林の寺内町界隈で「じないまち雛まつり」(寺内町四季物語2014)のイベントがありました。

C5

古くから伝わる旧家のお雛様が公開されます。

C3

C2

C1

C4

出店やマーケット、重要文化財旧杉山邸では演劇とお茶会も。

生活と健康を守る会もユズこんにゃくの出店を出しましたが、日曜のお昼には完売。

地元の店舗も「雛めぐり」メニューを用意しておもてなし。

伝統的建造物保存地域に指定された寺内町。

これからも富田林の玄関口として、にぎわってほしいものです。

|

« 「税金の申告相談会」を開きました  楠町 | トップページ | 寺内町でおいしいランチ発見!  『LaidBack』 »

富田林町」カテゴリの記事

風物詩」カテゴリの記事

本町」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: “じないまち雛めぐり”に行ってきました:

« 「税金の申告相談会」を開きました  楠町 | トップページ | 寺内町でおいしいランチ発見!  『LaidBack』 »