秘密保護法の強行採決で、入党の嵐
安倍内閣が秘密保護法を強行採決。
翌日、首相は「嵐が去ったみたい」と語ったそうだが、ところがどっこい。
富田林では日本共産党への入党の嵐。
2日間で4人の方が続々と入党されました。
22歳の大学生、夫を介護する女性、生活保護の相談に来られた方、「もう入ってるよ」と答えた後援会員の方など。
みなさん、自民党と公明党の暴挙には、自らの入党で共に戦うという答えを出されました。
秘密保護法廃棄まで、新しいたたかいの始まりです。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ケアセンターけあぱるの充実をもとめて、代表質問しました(2023.03.03)
- 富田林市の学校給食の無償化を求めます!(2023.03.02)
- 枯れてしまった桜の巨木が撤去されました 新家町(2022.11.03)
- 学校への半旗掲揚した、富田林市長と教育長に抗議し、回答を求める 日本共産党市会議員団(2022.07.30)
- 新型コロナが、再拡大しています!(2022.07.20)
「政治に、ちょっと一言」カテゴリの記事
- 学校への半旗掲揚した、富田林市長と教育長に抗議し、回答を求める 日本共産党市会議員団(2022.07.30)
- 2回目のワクチン接種も突破、オミクロン恐るべし!(2022.02.11)
- 富田林市役所庁舎建て替えで、市長がとんでもないことを言い出しました!(2021.08.31)
- 千早赤阪村会議員選挙で日本共産党候補が2名当選!(2021.04.26)
- 富田林も新型コロナの感染が広がっています!(2021.04.18)
コメント