大学時代の活動家の還暦OB会 奥琵琶湖『四季亭』
関西大学時代の活動家が還暦のOB会で集まりました。
奥琵琶湖の「四季亭」をかりて38年ぶりの再会です。
今年度でほとんどが定年を迎えます。
教師・公務員・市会議員も3名・校長先生・主婦に主夫・組合専従・寺の住職などさまざまですが、還暦の節目がやってきました。
みんな元気でなによりです。
退職後はまた第2のスタートです。
頑張ってください。
一泊の初日は10キロのランニングでマキノ町の散策。
琵琶湖の周回道路は桜の並木が紅葉、裏山は野生のサルがいっぱい。
古い町並みには日本共産党のポスターがいっぱい。
小学生たちはランナーに「こんにちは!」と挨拶してくれます。
気持ちのいい街でした。
旅行先でのランニングは、楽しいものです。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「田平問題」の真相(2023.09.18)
- ケアセンターけあぱるの充実をもとめて、代表質問しました(2023.03.03)
- 富田林市の学校給食の無償化を求めます!(2023.03.02)
- 枯れてしまった桜の巨木が撤去されました 新家町(2022.11.03)
- 学校への半旗掲揚した、富田林市長と教育長に抗議し、回答を求める 日本共産党市会議員団(2022.07.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント