28日の滝谷不動尊で、秘密保護法反対宣伝
28日に年金者組合、富田林革新懇のみなさんと一緒に、滝谷不動尊参拝で賑わう沿道で、秘密保護法案の強行採決に怒りの宣伝行動をしました。 300枚のビラを配布し、51筆の署名が集まりました。 なかには、「衆院で決まったから仕方がないのでは」という声も聞かれました。あきらめず国会の内外でさらに世論と運動を広げれば、断念・廃案に追い込むことも可能です。 参議院に送られた法案、廃案まで国会内外のたたかいは続きます。 |
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「田平問題」の真相(2023.09.18)
- ケアセンターけあぱるの充実をもとめて、代表質問しました(2023.03.03)
- 富田林市の学校給食の無償化を求めます!(2023.03.02)
- 枯れてしまった桜の巨木が撤去されました 新家町(2022.11.03)
- 学校への半旗掲揚した、富田林市長と教育長に抗議し、回答を求める 日本共産党市会議員団(2022.07.30)
「政治に、ちょっと一言」カテゴリの記事
- 学校への半旗掲揚した、富田林市長と教育長に抗議し、回答を求める 日本共産党市会議員団(2022.07.30)
- 2回目のワクチン接種も突破、オミクロン恐るべし!(2022.02.11)
- 富田林市役所庁舎建て替えで、市長がとんでもないことを言い出しました!(2021.08.31)
- 千早赤阪村会議員選挙で日本共産党候補が2名当選!(2021.04.26)
- 富田林も新型コロナの感染が広がっています!(2021.04.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
石破茂さんが、『 特定秘密保護法の反対。』の人の街宣活動が、テロだと発言。
だったら、石破茂さんが、ご自分の選挙や応援弁士で、街宣車の上から街頭演説するのもテロだよね?
投稿: | 2013年12月 3日 (火) 02時07分