« 求人です!    マイクロバスの運転手さん募集 | トップページ | 「市営プール復活!」のビラ、好評です。 »

三菱重工、アメリカの原発事故で4000億円の賠償を求められる

今朝の日経新聞に、小さな原発関連記事が出ていました。

アメリカ南カリフォルニアのサンオノフレ原発に、三菱重工業が納品した蒸気発生器が放射能漏れ事故をおこし、40億ドル(約4000億円)の損害賠償請求を起こされているそうです。

Photo

日本の福島原発では、放射能汚染水が止まりません。

外国では日本の原発が事故をおこし責任を問われています。

安倍首相は日本の始末もできないのに、危険な原発を世界に広めようと、大企業のお先棒かつぎに余念がありません。

東電のしりぬぐいを税金で、輸出原発事故のしりぬぐいを大企業減税で賄わせてはなりません。

原発はストップ。

小泉元総理も原発即時停止を唱えています。

今日は羽曳野の関電前で、反原発抗議行動に参加してきました。

着実に、反原発の声は広がっています。

|

« 求人です!    マイクロバスの運転手さん募集 | トップページ | 「市営プール復活!」のビラ、好評です。 »

何だ!この数字」カテゴリの記事

防災 震災 原発」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 三菱重工、アメリカの原発事故で4000億円の賠償を求められる:

« 求人です!    マイクロバスの運転手さん募集 | トップページ | 「市営プール復活!」のビラ、好評です。 »