NHKの受信料が無料になりました 若林事務所
羽曳野市会議員選挙は明日投票日です。
今回の選挙では日本共産党の各候補者はインターネットのブログを開設しました。
http://www.jcp-habikino.net/?cat=6
「インターネットで若林さんの活躍を見ました」
「NHKの受信料の請求が5万円もきましたが払えません」
と、インターネットから相談がありました。
若林信一候補が連絡をとると、その方は聴覚障害があり住民税の非課税世帯だとわかりました。
障害者手帳があり、所得が住民税非課税世帯は、NHKの受信料は減免措置があり全額無料となります。
手続きは市役所の福祉支援課でやってもらえます。
受信料が無料になることを伝えると、
「すぐに対応してもらってありがとうございます」
と驚かれていました。
行動力抜群の、若林信一候補。
がんばれー!
| 固定リンク
「質問に答える」カテゴリの記事
- 「ワクチン接種の予約をしたいが、1日100回電話をしてもつながらない!」(2021.05.12)
- 「お風呂洗い後、窓を開けて換気扇もつけているのに床が乾きません。欠陥住宅では?」(2021.05.04)
- 富田林市の新型コロナ対策 最新情報(2020.04.10)
- 9月18日、“わいわいテニス”やります!(2017.09.04)
- 「家族の介護で紙おむつが大量にでます。ゴミシールが足りません。」(2017.08.21)
「生活相談から」カテゴリの記事
- 『議会報告』の反響、続々!(2022.02.12)
- 急坂の傷んだ道路が補修されました 中野町(2021.08.02)
- 金剛病院前に、カーブミラーが設置されました(2021.06.08)
- 医者から「新築の家を引っ越しなさい」と言われました(2021.05.03)
- 市役所の裏の道路で、高齢者が転倒してけがをしました(2020.10.14)
「選挙」カテゴリの記事
- 総選挙が始まりました。(2021.10.21)
- 千早赤阪村会議員選挙で日本共産党候補が2名当選!(2021.04.26)
- セミの幼虫が歩いてる!(2019.07.13)
- 岡田ひでき、当選しました!(2019.04.22)
- 岡田ひでき事務所びらき(2019.02.26)
コメント