« 川西市営プールが2年後に復活します!  富田林9月定例議会 | トップページ | 350円でホルモン入りお好み焼き!  住吉の『きよみ』 »

台風18号通過 富田林の被害状況/新北橋陥没

9月15日から16日にかけ日本列島を台風18号がかけ抜けました。

全国では大雨や竜巻など大きな被害が出ています。

富田林市でも、大雨・洪水・暴風警報が次々に発令され、「一部避難情報」が東条・須賀・錦織地区に発表されました。

市役所では災害対策本部が設置され、約90人の職員と消防が徹夜の警戒にあたりました。

16日に全ての警報が解除され、午後4時29分に災害対策本部は解散しました。

浸水や土砂崩れなどの大きな被害はありませんでした。

しかし、企業団地と楠町をむすぶ石川にかかる新北橋の橋脚が陥没し、現在通行止めとなっています。

Photo

橋の真ん中が、大きく折れ曲がりました。

緑色の管はガス管です。

橋が崩落する危険性もあり、現在迂回のための緊急ガス管工事がおこなわれています。

この橋は老朽化が進み架け替えが検討されていましたが、この破損のため3月末まで通行止めとなります。危険ですので近寄らないでください。

※道路交通課によりますと、4月以降も復旧のめどはたっていないそうです(追伸)

千早赤阪村では府道705号(富田林五条線)で2カ所が土砂の崩落により、千早中学校前から消防分署までが通行止めとなっています。

Photo_2

現在土砂の撤去作業がすすめられています。

|

« 川西市営プールが2年後に復活します!  富田林9月定例議会 | トップページ | 350円でホルモン入りお好み焼き!  住吉の『きよみ』 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

風物詩」カテゴリの記事

富田林市全般」カテゴリの記事

医療、消防、救急など」カテゴリの記事

防災 震災 原発」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 台風18号通過 富田林の被害状況/新北橋陥没:

« 川西市営プールが2年後に復活します!  富田林9月定例議会 | トップページ | 350円でホルモン入りお好み焼き!  住吉の『きよみ』 »