「猛暑」といえば、「ランニング」!
お盆というのに、日本中は猛暑におおわれています。
久々の休暇で、私の選択はランニング。
参議院選挙からすぐ羽曳野市会議員選挙に突入で、1か月以上まともなランニングができていません。
肩はこるし、腰はギックリいきそうだし、走らないと体調は最悪です。
お昼の太陽ギラギラの中、いざ狭山池へ
何と、駐車場にはほとんど車が止まっていません。
グランドには子供の姿は無し。
池の周回コースでは、ウォーキングの人がちらほら。
女性はゼロ。
男の人で日傘をさしている人もいます。
私以外に走っているのは、真っ黒に日焼けした黒人ランナーみたいな人が一人だけ。
去年も、夏の一番暑いときに走りましたが、私一人でした。
快感でした。
でも、死ぬかもしれないので1周でやめときました。
そのあとは、うぐいすの湯で、「いい湯だな」。
外の露天風呂に入ろうと裸足で歩くと、床は鉄板状態。
湯上りのカキ氷は格別。
夜は羽曳野で会議ですが、体は久々の絶好調です。
やっぱり、休暇は必要ですね。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「田平問題」の真相(2023.09.18)
- ケアセンターけあぱるの充実をもとめて、代表質問しました(2023.03.03)
- 富田林市の学校給食の無償化を求めます!(2023.03.02)
- 枯れてしまった桜の巨木が撤去されました 新家町(2022.11.03)
- 学校への半旗掲揚した、富田林市長と教育長に抗議し、回答を求める 日本共産党市会議員団(2022.07.30)
「ランニング日誌」カテゴリの記事
- 緊急事態宣言でランニングも大変です 滝畑ダム(2021.05.23)
- 紅葉の滝畑ダムランニング(2020.11.14)
- 石川河川敷公園の駐車場が一部開放されます(2020.05.31)
- 友人の農園で野菜の収穫(2020.04.26)
- 神戸マラソン、完走してきました!(2018.11.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント