プロ野球が、富田林にやってくる! 7月14日(日)
7月14日(日)1時から、富田林市立総合スポーツ公園野球場(富田林バファローズスタジアム)で、ウェスタン・リーグ公式戦がおこなわれます。
http://www.city.tondabayashi.osaka.jp/contents4/category02/2013/pdf/201305/08.pdf
無料の臨時バスも運行されます。
私も富田林高校野球部でしたが、後輩前田祐二投手も出場します。
すごい後輩がいたもんです。
私たちの10年前の先輩たちは、春の甲子園に出場しています。
5年先輩には関学のエースから監督になった土屋さんがいます。
私たちは大阪大会の2回戦でPL学園と対戦し、現役を終わりました。
このころのきびしいクラブ活動のおかげで、今でも体力だけは自信があります。
富田林市の野球場は、プロ野球の公式戦でもつかえる本格的な市の財産です。
子どもたちや市民が近くでプロ野球の選手を見ることができます。
ぜひご参加ください。
この企画を管轄する生涯学習部の花岡部長も富高野球部の私の同期生です。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「田平問題」の真相(2023.09.18)
- ケアセンターけあぱるの充実をもとめて、代表質問しました(2023.03.03)
- 富田林市の学校給食の無償化を求めます!(2023.03.02)
- 枯れてしまった桜の巨木が撤去されました 新家町(2022.11.03)
- 学校への半旗掲揚した、富田林市長と教育長に抗議し、回答を求める 日本共産党市会議員団(2022.07.30)
「いろんな取り組み」カテゴリの記事
- わいわいテニス、盛況でした!(2022.05.05)
- 「わいわいテニス」で大交流!(2022.03.24)
- 3月21日(月・祝)は、「わいわいテニス」です!(2022.03.02)
- 冬一番、『わいわいテニス』です!(2021.11.23)
- 「ワクチン接種の予約をしたいが、1日100回電話をしてもつながらない!」(2021.05.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント