風疹の予防接種に、助成制度が出来ました
風疹の予防接種を受けると、富田林市から助成金が受け取れます。
【助成対象者】
① 19歳以上で妊娠を希望する女性
② 19歳以上で妊娠している女性の配偶者
③ 19歳~49歳までの男女
【助成期間】
5月13日から9月30日までの接種(5月中の接種は6月3日から還付受付)
【助成内容】
① 麻しん風疹混合ワクチン接種は7000円を助成
② 風疹単抗原ワクチン接種は4000円を助成
※ 接種費用は医療機関により異なりますので、差額が自己負担となります
現在、風疹単抗原ワクチンが不足しており、麻しん風疹混合ワクチンでの対応が想定されています。
詳しくは、富田林市健康づくり推進課(保健センター内)まで
℡ 0721-28-5520
≪保健センターの案内≫ 予防接種・健診・相談事業について
http://www.city.tondabayashi.osaka.jp/public/section/hoken/yobou.html
| 固定リンク
「富田林市全般」カテゴリの記事
- 富田林市の学校給食の無償化を求めます!(2023.03.02)
- 学校への半旗掲揚した、富田林市長と教育長に抗議し、回答を求める 日本共産党市会議員団(2022.07.30)
- 市役所の建て替え計画が、災害対応ができないものに変更されようとしています!(2021.11.07)
- 富田林市役所庁舎建て替えで、市長がとんでもないことを言い出しました!(2021.08.31)
- 新型コロナワクチンを接種していても、コロナに感染しました!(2021.08.28)
「医療、消防、救急など」カテゴリの記事
- 新型コロナが、再拡大しています!(2022.07.20)
- 『議会報告』の反響、続々!(2022.02.12)
- 2回目のワクチン接種も突破、オミクロン恐るべし!(2022.02.11)
- かがりの郷(公民館)のヘルストロンが、全部使えるようになりました 南大伴(2022.01.04)
- 市役所の建て替え計画が、災害対応ができないものに変更されようとしています!(2021.11.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント