« 大阪の体罰の元凶は橋下徹!  教育委員会への介入 | トップページ | 消防出初式で「自主防災会」が表彰されました!  イトーピア金剛東 »

初“山ランニング”!  牛滝温泉~葛城山

昨日は牛滝温泉の『いよやかの郷』で、民青同盟時代のOBが集まってお泊りの新年会。

朝方まで飲み明かして、温泉三昧。

朝食で解散となりましたが、私はランニングへ。

以前、妻とここからハイキング道を葛城山頂まで登ったことがことがあります。

「あんなしんどいとこ、二度といかへん」

と、大ヒンシュクだったのですが、今回は私一人でランニング登山です。

「ランニング」のつもりでしたが、道は急こう配すぎて走るどころではありません。

でも、一気に山頂まで到着。

130112_091401_7

暑くて最後はTシャツ1枚。

手水鉢の水も凍ってます。

130112_091701_2

展望台から見える関空方面。

130112_092401

紀の川方面。

130112_092501

絶景です。

自動車道ががけ崩れのため車が通行できず、山頂まで誰一人出会いません。

全山、貸切状態です。

そして、携帯電話がほとんど通じません。

今年の冬、たくさんの遭難事故がありました。

普通の携帯電話は山では通じないのです。

途中でちょっと心配になってきました。

「ここで心筋梗塞でもおこしたら、誰にも連絡できないで死んでいくのかも・・・・」

体は嬉しくて喜んでいるのですが、不安もよぎります。

下りは同じ道を復路としましたので、駆け下りました。

なれると急な登山道でも、ぴょんぴょんリズムをつけて下りることができます。

牛若丸みたいな気分です。

山ランニングに、はまりそう。

今年も、ランニング頑張ろう

|

« 大阪の体罰の元凶は橋下徹!  教育委員会への介入 | トップページ | 消防出初式で「自主防災会」が表彰されました!  イトーピア金剛東 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

ランニング日誌」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 初“山ランニング”!  牛滝温泉~葛城山:

« 大阪の体罰の元凶は橋下徹!  教育委員会への介入 | トップページ | 消防出初式で「自主防災会」が表彰されました!  イトーピア金剛東 »