日生(ひなせ)でカキ三昧!
岡山県日生(ひなせ)の鴻島に学生時代のOB会で一泊旅行に行ってきました。
お目当ては牡蠣です。
大津屋さんという民宿で海の幸に舌鼓です。
宿は15人で貸切状態。
囲碁、麻雀、ランニングと、みんなで好き放題、飲み放題。
極楽な2日間。
6時からの大宴会は・・・。
魚だらけ。
カニだらけ。
牡蠣だらけ。
※生牡蠣やカキフライでしたが、みんなで一斉にかぶりついたので写真をとるのも忘れました。
地元の新鮮な海の幸。
いろんな世界で頑張り続ける友人たち。
いい時間でした。
フルマラソンに出場するK君と2日間、鴻島の山や海岸をランニング。
島の山頂から。
海は、カキのいかだでいっぱいです。
翌日もカニの味噌汁に、カキのバーベキュー。
とれたてのカキをお土産に。
帰ってからも、生ガキ・焼きガキ、カキグラタンに牡蠣ごはん。
3日で40個は平らげたはず。
当分、カキ料理は封印。
民宿『大津屋』
岡山県備前市日生町日生2666-108
℡ 0869-74-0146
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「田平問題」の真相(2023.09.18)
- ケアセンターけあぱるの充実をもとめて、代表質問しました(2023.03.03)
- 富田林市の学校給食の無償化を求めます!(2023.03.02)
- 枯れてしまった桜の巨木が撤去されました 新家町(2022.11.03)
- 学校への半旗掲揚した、富田林市長と教育長に抗議し、回答を求める 日本共産党市会議員団(2022.07.30)
「グルメスポット」カテゴリの記事
- スリランカ料理のお店誕生 『リバーサイドレストラン&カフェ』(2022.11.03)
- 鶴橋は若い人でいっぱい! 『参平ラーメン』(2021.06.27)
- ピザ焼けた、旨ーい!(2021.02.26)
- 私のスタミナ食は、ホルモン鍋とホルモンうどん! 『たつや』(2020.08.13)
- 夏の始まりは、麻婆豆腐! 『暢暢(ちゃんちゃん)』(2020.07.25)
「ランニング日誌」カテゴリの記事
- 緊急事態宣言でランニングも大変です 滝畑ダム(2021.05.23)
- 紅葉の滝畑ダムランニング(2020.11.14)
- 石川河川敷公園の駐車場が一部開放されます(2020.05.31)
- 友人の農園で野菜の収穫(2020.04.26)
- 神戸マラソン、完走してきました!(2018.11.18)
コメント
とても魅力的な記事でした。
また遊びに来ます!!
投稿: 株の研究 | 2013年6月10日 (月) 11時12分