「府営住宅で、イオ光やジェーコムに加入したいのですが・・・」の質問
富田林市内の府営住宅にお住まいの方から、
「○○住宅で、イオ光やジェーコムに加入したいのですが・・・」
という質問がありました。
事業者や、大阪府の府営住宅施設課に問い合わせました。
事業者の方では、
① 会社の回線が接続できる地域かどうか
② 採算の取れる数の契約者がいるかどうか
が、問題なようです。
府の住宅施設課では、
① 住宅施設に複数の事業者が「共同住宅用」回線が引き込めるかどうかの物理的条件
② 「共用施設」となるので、事業者と、棟ごとまたは自治会との同意が必要
とのことで、
「自治会等との同意ができれば、大阪府は承認する」
という回答でした。
事業者(イオ光・ジェーコムなど)と自治会と上記4点を話し合ってください。
希望者が少なすぎて、採算が取れないとなれば事業者が乗ってきません。
利用者希望者が確保できて、事業者と自治会の同意ができれば、大阪府は許可してくれるようです。
一度相談してみてください。
| 固定リンク
「質問に答える」カテゴリの記事
- 新型コロナが、再拡大しています!(2022.07.20)
- 「ワクチン接種の予約をしたいが、1日100回電話をしてもつながらない!」(2021.05.12)
- 「お風呂洗い後、窓を開けて換気扇もつけているのに床が乾きません。欠陥住宅では?」(2021.05.04)
- 富田林市の新型コロナ対策 最新情報(2020.04.10)
- 9月18日、“わいわいテニス”やります!(2017.09.04)
「府営・市営・公団住宅」カテゴリの記事
- 枯れた桜の木が伐採されました 楠町(2022.10.21)
- 「ワクチン接種の予約をしたいが、1日100回電話をしてもつながらない!」(2021.05.12)
- 医者から「新築の家を引っ越しなさい」と言われました(2021.05.03)
- 市の補正予算が組まれ、マスク配布や児童扶養手当が5万円支給が実現(2020.05.02)
- 高齢者が転落した、危険な階段に手すりが設置されました 錦ヶ丘町(2019.02.11)
コメント