« “わいわいテニス”に34人が参加、その後合コン、その後きれいな虹! | トップページ | トンネル内の歩道の照明を明るくしてほしい!  小金台・宮甲田 »

見通しが悪い「川西新家東」交差点の対策を

国道309号線の川西新家東交差点はよく自動車の衝突事故がおこります。

新家交差点と川西南交差点(コーナン角)の間にある「川西新家交差点」。

東向きで右折しようとする車から、対向車線からの直進車が見えにくいのは、近鉄電車の高架橋脚が運転者の視線を遮っているためです。

B1

対向車の確認をしないで右折すると、向こうからもこちらが見えにくいため激突します。

B2

近所にお住まいの方から、

「10回以上、ここで衝突事故がありました。」

「何とか対策をとってください」

と相談がありました。

この橋脚に、『対向車注意!』の標示をつけるなどの対策が必要かと思われます。

道路交通課をつうじて、警察へも対策を要請します。

|

« “わいわいテニス”に34人が参加、その後合コン、その後きれいな虹! | トップページ | トンネル内の歩道の照明を明るくしてほしい!  小金台・宮甲田 »

相談活動」カテゴリの記事

甲田」カテゴリの記事

新家」カテゴリの記事

道路や交通、水路の問題」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 見通しが悪い「川西新家東」交差点の対策を:

« “わいわいテニス”に34人が参加、その後合コン、その後きれいな虹! | トップページ | トンネル内の歩道の照明を明るくしてほしい!  小金台・宮甲田 »