“わいわいテニス”に34人が参加、その後合コン、その後きれいな虹!
本日は、千早赤阪村民コートで“わいわいテニス”でした。
台風が心配でしたが、晴れのち晴れの、いい天気。
何と、34人の参加です。
コート2面の貸切でしたが、こんな大人数でどないしよー。
ちょっと焦りましたが、心強い助っ人あり。
富田林テニス連盟から2名の強豪が参加してくださり、難なく上級者のレッスンを引き受けてくださいました。
すごーい。
それぞれ、たっぷりのレッスンを受け、ゲーム形式の混合練習もやりました。
最後に、コーチたちの模範ゲームも見せてもらって、充実した3時間を過ごしました。
下は小学3年生から、74歳の現役プレーヤーも参加しての大交流テニスでした。
そのあとは、独身メンバーのランチ交流会です。
金剛山ロープウェイ近くの『ウッディハート』で2次会です。
保育士や大学職員の女性たち、コンピューター会社や福祉施設の職員、組合専従の男性たちで交流会です。
上出来でした。
解散の後は、私は狭山池のランニング10キロへ。
きれいな虹がでました。
狭山池に虹が映って、きれい。
みんな携帯を出して写メしています。
いい一日でした。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ケアセンターけあぱるの充実をもとめて、代表質問しました(2023.03.03)
- 富田林市の学校給食の無償化を求めます!(2023.03.02)
- 枯れてしまった桜の巨木が撤去されました 新家町(2022.11.03)
- 学校への半旗掲揚した、富田林市長と教育長に抗議し、回答を求める 日本共産党市会議員団(2022.07.30)
- 新型コロナが、再拡大しています!(2022.07.20)
「グルメスポット」カテゴリの記事
- スリランカ料理のお店誕生 『リバーサイドレストラン&カフェ』(2022.11.03)
- 鶴橋は若い人でいっぱい! 『参平ラーメン』(2021.06.27)
- ピザ焼けた、旨ーい!(2021.02.26)
- 私のスタミナ食は、ホルモン鍋とホルモンうどん! 『たつや』(2020.08.13)
- 夏の始まりは、麻婆豆腐! 『暢暢(ちゃんちゃん)』(2020.07.25)
「いろんな取り組み」カテゴリの記事
- わいわいテニス、盛況でした!(2022.05.05)
- 「わいわいテニス」で大交流!(2022.03.24)
- 3月21日(月・祝)は、「わいわいテニス」です!(2022.03.02)
- 冬一番、『わいわいテニス』です!(2021.11.23)
- 「ワクチン接種の予約をしたいが、1日100回電話をしてもつながらない!」(2021.05.12)
「ランニング日誌」カテゴリの記事
- 緊急事態宣言でランニングも大変です 滝畑ダム(2021.05.23)
- 紅葉の滝畑ダムランニング(2020.11.14)
- 石川河川敷公園の駐車場が一部開放されます(2020.05.31)
- 友人の農園で野菜の収穫(2020.04.26)
- 神戸マラソン、完走してきました!(2018.11.18)
コメント
わいわいテニスたくさん参加されましたね。
次回はいつですか?かいものかごやブログでコメントしようと思います。
投稿: 関口ほづみ | 2012年9月30日 (日) 21時40分
次回は、10月8日(月・祝)10時からです。
月曜日の祝日の日が年に5~6回あります。
12月はお休みで、来年1月14日実施予定です。
よろしくお願いします。
投稿: 岡田ひでき | 2012年9月30日 (日) 23時48分