日本共産党大伴後援会が楽しい総会を開きました
日本共産党大伴後援会は、10日(日)に、楠町集会所で総会を開き57名が参加しました。
「島のブルース」の舞踊でオープニング。
後援会の活動報告と新役員の紹介があり、ためきみひと暮らし生活相談室長と岡田ひでき市会議員が国政と富田林市政の報告をおこないました。
手づくりの食事が用意されてテーブルに分かれて歓談しました。
第2部は楽しい出し物です。河内屋雷蔵さんの落語、大道芸の南京玉すだれ、日本舞踊や二人羽織などで、あっという間の3時間が過ぎました。
総会の後、生活相談が2件あり岡田議員が対応しました。
現在楠町では、2軒に1軒が後援会員です。後援会ニュースも113号まで発行しています。
衆議院選挙勝利に向け、この総会で楽しく意思統一をかためあいました。
| 固定リンク
「いろんな取り組み」カテゴリの記事
- わいわいテニス、盛況でした!(2022.05.05)
- 「わいわいテニス」で大交流!(2022.03.24)
- 3月21日(月・祝)は、「わいわいテニス」です!(2022.03.02)
- 冬一番、『わいわいテニス』です!(2021.11.23)
- 「ワクチン接種の予約をしたいが、1日100回電話をしてもつながらない!」(2021.05.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント