« まさに海鮮中華! 『季し菜』  羽曳野市 | トップページ | 富田林市の学級閉鎖は? インフルエンザひろがる »

「教育基本条例案」を許さない富田林連絡会結成

2月2日(木)に富田林で「教育基本条例案」を許さない富田林連絡会が結成されました。

B1

大阪教育センターから山口隆氏(元全教委員長)を招いて学習会を持ちました。

B3

維新の会が持ち出した「教育基本条例案」の問題点がわかりやすく説明されました。

1、政治が教育に介入する

2、子供たちにいっそうの競争強化

3、問答無用で教育破壊をすすめる

4、父母にものを言わせなくする

など、「民意」を題目に民意を圧殺する手法が明らかにされました。

今後、宣伝・署名・申し入れ活動などをすすめることが確認されました。



|

« まさに海鮮中華! 『季し菜』  羽曳野市 | トップページ | 富田林市の学級閉鎖は? インフルエンザひろがる »

いろんな取り組み」カテゴリの記事

学校や教育の問題」カテゴリの記事

政治に、ちょっと一言」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「教育基本条例案」を許さない富田林連絡会結成:

« まさに海鮮中華! 『季し菜』  羽曳野市 | トップページ | 富田林市の学級閉鎖は? インフルエンザひろがる »