“なばなの里”よかったよ!
昨日は1か月ぶりのお休み。
午前中、教育基本条例案反対の宣伝をして、三重県桑名市の“なばなの里”に出発
夜のイルミネーションが絶景だとか。
途中、巨大アウトレットの『ジャズドリーム』に寄り道。
明るいうちに“なばなの里”に到着。
まずは、長島ビール園の地ビールで乾杯!
しだれ梅の梅園にもライトアップ。
光のトンネルは、
日本の四季は、
広大な庭園一面が、波打つイルミネーションに囲まれた別世界の演出でした。
ほかにベゴニアガーデン、空中庭園台なども楽しめます。
神戸のルミナリエとはスケールや風情が違います。
寒い中でしたが、来てよかったです。
“妻ご機嫌”の巻でした。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- わいわいテニス、盛況でした!(2022.05.05)
- 喜志駅西ロータリーの整備完了です!(2022.05.03)
- 「わいわいテニス」で大交流!(2022.03.24)
- 3月21日(月・祝)は、「わいわいテニス」です!(2022.03.02)
- 『議会報告』の反響、続々!(2022.02.12)
「風物詩」カテゴリの記事
- 「わいわいテニス」で大交流!(2022.03.24)
- 冬一番、『わいわいテニス』です!(2021.11.23)
- 緊急事態宣言でランニングも大変です 滝畑ダム(2021.05.23)
- カニコースもコロナ対応 かんぽの宿(2020.12.25)
- 「わいわいテニス」、レベルアップしました!(2020.11.23)
コメント