富田林市の学級閉鎖は? インフルエンザひろがる
寒い乾燥した日が続き、高齢者や子どもたちにインフルエンザがひろがっています。
「学級閉鎖」の状況について質問がありましたので、現況(2月3日現在)をお知らせしておきます。
≪学級閉鎖≫
大伴小学校 4年3組 2月2日~4日まで
藤陽小学校 2年2組 2月2日~4日まで
≪学年閉鎖≫
東条小学校 2年生 2月2日~6日まで
富田林全体の状況については、市の教育指導室で教えてくれます。
市のウェブサイトでは現在、速報の体制がありませんので市役所に問いあわせてください。
富田林市役所教育指導室
0721-25-1000(内線367)
| 固定リンク
「質問に答える」カテゴリの記事
- 新型コロナが、再拡大しています!(2022.07.20)
- 「ワクチン接種の予約をしたいが、1日100回電話をしてもつながらない!」(2021.05.12)
- 「お風呂洗い後、窓を開けて換気扇もつけているのに床が乾きません。欠陥住宅では?」(2021.05.04)
- 富田林市の新型コロナ対策 最新情報(2020.04.10)
- 9月18日、“わいわいテニス”やります!(2017.09.04)
「学校や教育の問題」カテゴリの記事
- 富田林市の学校給食の無償化を求めます!(2023.03.02)
- 学校にタバコの煙が入ってきます JTの喫煙所(2023.02.07)
- 学校への半旗掲揚した、富田林市長と教育長に抗議し、回答を求める 日本共産党市会議員団(2022.07.30)
- 『ASOVIVA』に行ってきました(2020.09.03)
- 富田林市のコロナ関連情報 臨時給付金と学校給食など(2020.05.11)
「富田林市全般」カテゴリの記事
- 富田林市の学校給食の無償化を求めます!(2023.03.02)
- 学校への半旗掲揚した、富田林市長と教育長に抗議し、回答を求める 日本共産党市会議員団(2022.07.30)
- 市役所の建て替え計画が、災害対応ができないものに変更されようとしています!(2021.11.07)
- 富田林市役所庁舎建て替えで、市長がとんでもないことを言い出しました!(2021.08.31)
- 新型コロナワクチンを接種していても、コロナに感染しました!(2021.08.28)
コメント
インフルエンザ予防には、R1ヨーグルトがいいらしい。
しかし、現在、売れ切れが多い。
投稿: | 2012年2月 5日 (日) 01時33分
このヨーグルトが売り切れだそうですね。
別のテレビでは、「大した効果はない」と言ってるし、どうなんでしょう?
みなさん、風邪にも気をつけてください。
投稿: 岡田ひでき | 2012年2月 6日 (月) 12時00分
R1ヨーグルトは、明治。
「大した効果はない」と言ってるひとは、ライバル社かもね。
投稿: | 2012年2月 7日 (火) 01時26分
詳細情報ありがとうございます。
効果あった方があれば、また情報ください。
投稿: 岡田ひでき | 2012年2月 7日 (火) 03時30分