新堂小学校前の道路の鉄板がガタガタしてます 若松町
| 固定リンク
「若松町」カテゴリの記事
- 新堂小学校横の危険な水路が暗渠になりました(2017.12.30)
- 水路の破損部分にゴミが引っかかります 若松町(2017.05.15)
- 歩道の滑る鉄板が補修されました 金剛大橋前(2015.04.30)
- 「雨が降ると歩道が水浸しになります」 本町北交差点(2015.03.09)
- 「急な坂道に階段をつけてほしいのですが」 若松町・清水町(2015.03.08)
「相談活動」カテゴリの記事
- 車が脱輪する水路にふたが設置されました 中野町(2022.03.08)
- 佐備川・石川の近隣から、たくさん要望いただきました(2022.03.01)
- 交差点の道路の陥没が補修されました 佐備(2022.02.24)
- 『議会報告』の反響、続々!(2022.02.12)
- 外環状道路下の、トンネルの照明が明るくなりました! 桜ヶ丘町 (2022.01.06)
「道路や交通、水路の問題」カテゴリの記事
- 喜志駅西ロータリーの整備完了です!(2022.05.03)
- 車が脱輪する水路にふたが設置されました 中野町(2022.03.08)
- 佐備川・石川の近隣から、たくさん要望いただきました(2022.03.01)
- 交差点の道路の陥没が補修されました 佐備(2022.02.24)
- 外環状道路下の、トンネルの照明が明るくなりました! 桜ヶ丘町 (2022.01.06)
コメント
堺地区の久松といいます。
今日の府党会議での発言たいへん参考になりました。
住民と一緒に問題を解決する姿勢。
ブログの活用 等々
身体に気をつけて引き続きのご活躍を期待します。
時々ブログを覗いて参考にしたいと思いますので
よろしくお願いします。
投稿: 久松 正昭 | 2012年2月26日 (日) 21時49分
久松様。
さっそく、覗いていただいてありがとうございます。
ご意見ありましたら、またご指摘ください。
これからもよろしくお願いします。
投稿: 岡田ひでき | 2012年2月27日 (月) 00時08分