« 自然エネルギー導入補助が大削減! | トップページ | 稚内・礼文島・利尻島  夏の小旅行 »

「テレビがうつりません」   やっぱり・・・・

昨日のお昼12時で、テレビのアナログ放送が終了しました。

府営住宅で、国保の減免申請の相談会を開いていると、高齢者の方が来られて、

「テレビが青くなって映りません」

との、相談です。

お宅を訪問すると、画面は、

Photo

この状態。

コールセンターに電話するも、全くつながりません。

市役所のほうから、4月頃にチューナーが配備されたようですが・・・・・・。

担当課に連絡を取ってみます。

|

« 自然エネルギー導入補助が大削減! | トップページ | 稚内・礼文島・利尻島  夏の小旅行 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

電話や インターネットが ジェーコムなら 4年先まで デジアナ変換で アナログで 見れる。

投稿: 日本共産党めっちゃ大嫌い男 | 2011年7月26日 (火) 00時32分

アドバイス、ありがとうございます。
この方は80歳の生活保護を受けておられる方でした。
チューナーは支給されていたのですが、配線がわからず、視聴できなくなっていました。
生活支援課の方に訪問してもらいました。
何とかテレビが見られるようになったそうです。
職員さん、ありがとうございました。

投稿: 岡田ひでき | 2011年7月30日 (土) 01時16分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「テレビがうつりません」   やっぱり・・・・:

« 自然エネルギー導入補助が大削減! | トップページ | 稚内・礼文島・利尻島  夏の小旅行 »