« ドイツ、スイスで原発の全廃を決定! | トップページ | 「公園の草刈り、お手伝いします!」 若松町 »

トラックが横転、分離帯に激突! 309号線

朝、マンションから駐車場に向かう途中、「ガッシャーン!」の大音響。

トラックが横転して、中央分離帯の上で裏返っています。

B1

携帯電話で110番しながら駆けつけると、3台が接触する事故で2人が倒れています。

トラックからは運転者は脱出していましたが、助手席の方がお腹などを打撲。

対向車線を走行していた車にもぶつかり、助手席の女性が動きません。

はじめにトラックと接触したと思われる軽自動車の女性ドライバーは、車から出てきません。

いったいどうやってこんな事故が起こったのやら?

消防車が1番、救急車が2番に到着。

パトカーの到着を待ってその場を離れました。

以前もこの先で、対向車線を飛び越えてきた車に正面衝突されて、幼稚園の先生が亡くなられた事故がありました。

皆さんも車の運転には気をつけてください。

でも、対向車線から車が飛び込んできたら・・・。

|

« ドイツ、スイスで原発の全廃を決定! | トップページ | 「公園の草刈り、お手伝いします!」 若松町 »

イトーピア金剛東」カテゴリの記事

新家」カテゴリの記事

道路や交通、水路の問題」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: トラックが横転、分離帯に激突! 309号線:

« ドイツ、スイスで原発の全廃を決定! | トップページ | 「公園の草刈り、お手伝いします!」 若松町 »