« 市長に要望書提出 「安全・安心、災害に強い街づくりのために」 | トップページ | 「富田林町のなかに郵便ポストをつくって下さい」 小集会での意見 »

東京より大阪のほうが、原発に近い!

福島県の原発事故によって、東京の水道水の摂取制限がおこなわれています。

福島第1原発から東京までは、距離で約220㎞。

この富田林に一番近い、福井県の高浜原発までは138㎞です。

途中、琵琶湖もあり、同様の事故がおこれ飲み水への被害はもっと大きなものになるのかも。

福井県の原発も、すべて海岸近くにあり水面からは3.5mから9.3mの高さだそうです。

国際原子力機関(IAEA)の指摘する対策もとらず、「安全だから心配ない」と、東海地震の想定震源域の真上に、浜岡原発が建設されました。

日本の原子力行政、エネルギー政策は転換の時です。

|

« 市長に要望書提出 「安全・安心、災害に強い街づくりのために」 | トップページ | 「富田林町のなかに郵便ポストをつくって下さい」 小集会での意見 »

政治に、ちょっと一言」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東京より大阪のほうが、原発に近い!:

« 市長に要望書提出 「安全・安心、災害に強い街づくりのために」 | トップページ | 「富田林町のなかに郵便ポストをつくって下さい」 小集会での意見 »