« 一面の銀世界 3年ぶりの大雪 | トップページ | TPPその1:大うそ「日本は鎖国状態」 関税率は世界で2番目に低い »

またまた、大阪に大雪!

今日はお昼くらいから、雪が降り始め、あっという間に銀世界。

市役所の2階に、議員団の控え室がありますが、外を見ると富田林小学校の校庭が真っ白に。

続いて、アスファルト道路も真っ白に。

私の車はもちろんノーマルタイヤ。

危険。

4時頃に仕事を切り上げ、帰途に。

すでに、道路はシャーベット状態。

登り坂での発進は、少しスリップします。

何とか私の駐車場にたどり着けました。

しかし、イトーピアのマンション内のスロープは市道部分を含め、急な坂道です。

気になって見に行くと、さすが、自治会長の藤井さんが塩カルを捲きはじめていました。

私も合流し、坂の車の轍(わだち)の部分にまくと、雪が溶けていきます。

藤井さんは長野県で青春時代を過ごしたそうで、雪対策は手慣れたものでした。

309号線は新家交差点近くの坂が一時通行止めになりましたが、イトーピアの坂道は大丈夫でした。

やれやれ。

2_b1

夏は猛暑だったのに、この寒さ。

火山の爆発や、白浜の海で熱帯魚が凍死するなど、日本中が大変なこの頃です。

|

« 一面の銀世界 3年ぶりの大雪 | トップページ | TPPその1:大うそ「日本は鎖国状態」 関税率は世界で2番目に低い »

イトーピア金剛東」カテゴリの記事

風物詩」カテゴリの記事

道路や交通、水路の問題」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: またまた、大阪に大雪!:

« 一面の銀世界 3年ぶりの大雪 | トップページ | TPPその1:大うそ「日本は鎖国状態」 関税率は世界で2番目に低い »