速報その2:富田林市のイノシシ、いまだ行方不明
昨日のイノシシ騒動、今日も市役所の対策本部は市役所の3階でごった返しています。
情報が整理されてきてきました。
まず、第1目撃現場は西板持町。
次は、柏木住宅前バス停付近で、イノシシが信号待ちをしている自動車に突進して衝突し、自分でけがをしたようです。
そして、川向町で女性に噛みつく。
石川を渡って、石川左岸の若松町東・西条町でも女性に突進したそうです。
きのうから捜索が続いていますがいまだにイノシシは発見されていません。
警察・消防・消防署・市役所・猟友会は、きのうの体制のまま事故防止にあたっているそうです。
イノシシは「手負いの猪(しし)」状態です。
やはり、自分でけがをしてパニックになっていたようです。
石川の河川敷には不法耕作の畑がたくさんあり、食べ物には困りません。
手負いのまま、生き延びていく可能性もあります。
引き続き、十分に気を付けてください。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ケアセンターけあぱるの充実をもとめて、代表質問しました(2023.03.03)
- 富田林市の学校給食の無償化を求めます!(2023.03.02)
- 枯れてしまった桜の巨木が撤去されました 新家町(2022.11.03)
- 学校への半旗掲揚した、富田林市長と教育長に抗議し、回答を求める 日本共産党市会議員団(2022.07.30)
- 新型コロナが、再拡大しています!(2022.07.20)
「質問に答える」カテゴリの記事
- 新型コロナが、再拡大しています!(2022.07.20)
- 「ワクチン接種の予約をしたいが、1日100回電話をしてもつながらない!」(2021.05.12)
- 「お風呂洗い後、窓を開けて換気扇もつけているのに床が乾きません。欠陥住宅では?」(2021.05.04)
- 富田林市の新型コロナ対策 最新情報(2020.04.10)
- 9月18日、“わいわいテニス”やります!(2017.09.04)
「富田林市全般」カテゴリの記事
- 富田林市の学校給食の無償化を求めます!(2023.03.02)
- 学校への半旗掲揚した、富田林市長と教育長に抗議し、回答を求める 日本共産党市会議員団(2022.07.30)
- 市役所の建て替え計画が、災害対応ができないものに変更されようとしています!(2021.11.07)
- 富田林市役所庁舎建て替えで、市長がとんでもないことを言い出しました!(2021.08.31)
- 新型コロナワクチンを接種していても、コロナに感染しました!(2021.08.28)
コメント