子宮頸ガン、ヒブワクチン、小児用肺炎球菌ワクチンが、全額助成!
12月議会で、子宮頸ガン、ヒブワクチン、小児用肺炎球菌ワクチンが、全額助成できるように補正予算が可決されました。
女性がかかるガンの中で、乳ガンに次いで多いのが子宮頸ガンです。
このガンは、定期的な検診とワクチン接種で予防できる唯一のガンです。すでに、世界100カ国以上で予防ワクチン接種が行われていました。
ヒブワクチンは、WHOが1998年から加盟国に乳幼児への接種を勧告していました。
肺炎球菌感染は、乳幼児では「細菌性髄膜炎」を引き起こし、死亡にまで至ります。
○「子宮頸ガンワクチン」は、中学1年生~高校1年生が対象
○「ヒブワクチンと小児用肺炎球菌ワクチン」は、生後2ヶ月~5才未満児が対象
富田林市内の医療機関で、来年1月から実施予定です。
詳しくは、健康づくり推進課(保健センター)までお問い合わせ下さい。
電話は28-5520です。
| 固定リンク
「暮らしの便利メモ」カテゴリの記事
- 新型コロナが、再拡大しています!(2022.07.20)
- 『議会報告』の反響、続々!(2022.02.12)
- 新型コロナの抗体検査が無料で受けられます(2021.12.27)
- 富田林の「地域応援商品券」が実現しました!(2021.06.08)
- 「ワクチン接種の予約をしたいが、1日100回電話をしてもつながらない!」(2021.05.12)
「富田林市全般」カテゴリの記事
- 富田林市の学校給食の無償化を求めます!(2023.03.02)
- 学校への半旗掲揚した、富田林市長と教育長に抗議し、回答を求める 日本共産党市会議員団(2022.07.30)
- 市役所の建て替え計画が、災害対応ができないものに変更されようとしています!(2021.11.07)
- 富田林市役所庁舎建て替えで、市長がとんでもないことを言い出しました!(2021.08.31)
- 新型コロナワクチンを接種していても、コロナに感染しました!(2021.08.28)
「医療、消防、救急など」カテゴリの記事
- 新型コロナが、再拡大しています!(2022.07.20)
- 『議会報告』の反響、続々!(2022.02.12)
- 2回目のワクチン接種も突破、オミクロン恐るべし!(2022.02.11)
- かがりの郷(公民館)のヘルストロンが、全部使えるようになりました 南大伴(2022.01.04)
- 市役所の建て替え計画が、災害対応ができないものに変更されようとしています!(2021.11.07)
コメント
子宮頚がんのワクチン待ったかいがありました

来年早速うけさします
投稿: | 2010年12月24日 (金) 20時16分
このワクチン接種で子宮頸ガンは、ほぼ100%防げるそうです。
3回の接種で5万円もかかっていました。
日本共産党は、他のヒブワクチンと肺炎球菌ワクチンも、法定接種にすることを求めています。
投稿: 岡田ひでき | 2010年12月25日 (土) 09時17分