1200mリレー2回も走りました スポーツフェスティバル
今日は総合運動場で「市民スポーツフェスティバル」が開催されました。
一時小雨がぱらつきましたが、全競技が無事に終了しました。
私は地区対抗の1200mリレーに出場しました。
1週間前からにわか練習。
筋肉痛ばかりが残り、調整はほぼ失敗。
2番手でバトンを引き継ぎ、何とかそのまま次のランナーにわたすことができました。
久しぶりの全力疾走で、完全燃焼、もう歩くのもしんどい、何とか完走できて良かった!
と、安心したのもつかの間。
ランナーの配置ミスだとかで、もう一度競技やり直しとなりました。
「何さすねん!」。
50才を過ぎると、2回も全力疾走はできません。
ヨタヨタ、フラフラ、足つりそう。悲惨な第2走でした。
来年は、パン食い競争に転向するつもりです。
でも、我が川西チームは消防士の方でもこけてましたので、ま、無事に完走できて良かったとしておきます。
小学校区ごとの得点競争結果は、久野喜台チームが総合優勝でした。
役員の皆様、参加者のみなさん、お疲れ様でした。
筋肉、痛~い
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 富田林も新型コロナの感染が広がっています!(2021.04.18)
- ぬか床熟成中。(2020.12.30)
- カニコースもコロナ対応 かんぽの宿(2020.12.25)
- 怪しいメールが、Facebookからやってきました!(2020.12.24)
- 「わいわいテニス」、レベルアップしました!(2020.11.23)
「いろんな取り組み」カテゴリの記事
- 「わいわいテニス」、レベルアップしました!(2020.11.23)
- 秋の気配の千早赤阪村で、「わいわいテニス」やりました!(2020.09.23)
- 来週9月21日(月・祝)は『わいわいテニス』だよー!(2020.09.18)
- 「わいわいテニス」の集合写真(2020.08.11)
- 夏だ、「わいわいテニス」だ! 千早赤阪村立コート(2020.08.11)
「風物詩」カテゴリの記事
- カニコースもコロナ対応 かんぽの宿(2020.12.25)
- 「わいわいテニス」、レベルアップしました!(2020.11.23)
- 紅葉の滝畑ダムランニング(2020.11.14)
- 「わいわいテニス」の集合写真(2020.08.11)
- 夏だ、「わいわいテニス」だ! 千早赤阪村立コート(2020.08.11)
コメント